
ビデオ三昧な土日を過ごしたんですが、
やっと見ました。
This Is It
世界中から集まった実力のあるダンサーたちが
手を一閃するだけで、、、、
軽く空中をひざげりするだけで、、、、
ひれ伏してしまうような、、
とても 50歳のおっさんとは思えない
きれきれのキングオブエンターティナーでした・・・
誹謗中傷や妬み、裁判などでいじめられてたみたいですが、
あのパフォーマンスをあの年齢で維持できてるのを見るだけで、
彼がいかにホンモノであるのか、、
だれも文句言えないと思います。
これだけの世界ツアーのプロジェクトの完成が近づいてるにもかかわらず、
なぜ、神様は彼を伝説にしてしまったんだろ。。。
ほんとに見たかった。。本番。。。
残念でなりません・・・
彼と同じ時代にいたことをとても嬉しく思います。
スリラーのビデオをカフェバーで見ながら過ごした(幼少w)時代は忘れません。
合掌
あ、ギタリストの女性、めちゃかっこえがった・・・
リハ中に着てたスパンコール?のワンピースとブーツ、
見っけたら教えてください!w
4 comments:
幼少時代か...おじじはマイケルとひとつ違い。ほとんどシンクロしてるよ。スリラーがリリースされた当時、僕はマニラで青春を謳歌していたんだけど、夜の街はマイケル一色だった。オリアンティ、いいね。でも、僕はジェニファー・バッテンの方が好き。
www
いちお、匿名だし、、、
幼少と書いてみたw
当時のPV文化、楽しかったね~
なんていうか、、
音楽も、お酒の飲み方も
色気があったというか・・・
ま、いっかw
オリアンティ、いいよね~
がにまたなとこが、またいいw
15でギター弾くために
学校辞めてるってのが、またいいw
学歴なんかよりも、
自分の生きる意味を見つけられた
かっこよさと、いさぎよさが、、
大好き!
ジェニファーさん、、いいのあったら
教えてw
ジェニファー・バッテンはマイケルよりもジェフ・ベックとやっているときの方がノリノリだ。嫁さんが日本公演を聴きに行ってね、オープニングでこの「What Mama Said」が始まった途端、観客総立ちだったらしい。ジェニファーもかっこいいけど、還暦過ぎてもクラプトンみたいに変に枯れないベックはもっとかっこいい。あやかりたい(笑)。
http://www.youtube.com/watch?v=Lp6B6eu-cD4&feature=related
なるほど~
ジェニファーさんって、
マイケル全盛期のときの、
ギターなんだね・・
Beat itは彼女だったんだぁ・・
素晴らしいw
そりゃ、、同業者の時のほうが
燃えるでしょwww
ジェフベック、、歳とらないね~
負けるなw
Post a Comment