以前のSNSの抜粋より
「人類の文化は、真似をする過程で生まれた
クリエーションによって進歩してきました。
(もちろん時々、天才がどこかからやってきて、
いっぱい進歩させちゃったりもしますが、、)
ものに触れたとき、それが真似であることを
忘れられた瞬間に、
それは新たに真似をされる文化となります。」
SL5Bというイベントで
ボトルの形状のInstallationを見ていた私は、
編集が終わったPRIMODEの本を前にして
個展会場用に、それを真似することにしました。
すぐにJoyさんにスカルプテッドプリムの
相談をしました。
わたしは、がんがん真似をします。
写真の初期のトレーニングでもそうですが、
この「真似」をする過程で
いろんなものが生まれることがあるからです。
その過程や結果において、
先人の作ったものを超えていくことこそが、
真の意味でのクリエーションだと私は考えます。
Mermaid Templeに於いて、
会期延長で好評頂きました
PRIMODEのBottle Galleryは、
現在、私の実家の上空で漂流しています。
PV

No comments:
Post a Comment